航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
松江旅情 44 【KAnoZA】(かのざ) 春色のパウンドケーキ

再び復活!「松江旅情編」再開です。

=過去記事参照=
★【松江旅情 43名もなき寺にも】2007年(平成19年)4月4日(水)記事。




もう山陰地方も桜は満開だと現地員からの情報が入りました。

この頃の写真ではまだまだ寒そう…。
宍道湖に分厚い雪雲がのし掛かっているようです。(まだ3月上旬だったし…)

建物から



でも緑の船お気に入りのお菓子屋さん【KAnoZA】(かのざ)のパウンドケーキには春色が投入されていました。

かのざ




そして折りよくまたしてもその日は「木曜日」!
こ、これは「もう一度パウンドケーキバイキングに進め」という出雲の神さまの啓示?

=過去記事参照=
★【松江旅情19 出雲のケーキ屋【KAnoZA】(かのざ)】2007年(平成19年)2月19日(月)記事。
★【洋菓子専門店「KAnoZA」(かのざ)HP



というわけで2度目のパウンドケーキバイキングに突入です♪

かのざ1



んー、ちょっとこの色だと新商品のパウンドケーキのあの春色が分かりにくいですね。
デジカメのメニューの「ホワイトバランス」とやらを「蛍光灯」(だったと…)に変更してみます。
色はきれいに写るけど、ちょっと味気ない写真になっちゃうなぁ。




かのざ2桜パウンドケーキ




はい!なんとこの手前のパウンドケーキの底にあるピンク色は桜餅のもち米であります。
ケーキに和菓子!?という組み合わせに、やや不安な気持ちになりつつもぱくりっ!

「ほ、ほーーーっう! こう来ましたか!」

桜の塩漬けがほんのり利いてます。
けっこういけるですよ!





かのざ3苺パウンドケーキ



そして、お代りに黒豆のパウンドケーキはお約束。
こちら手前は期待と予想を裏切らない甘酸っぱいイチゴの香りにうっとりしました。
ああ、春なのだなぁ。

この頃外はまだ時雨が降るような季節だったわけですが、ほんの少し早くうららかな春の色を目と口で味わいました。





柳



きっともうこの柳の新芽もふかふかの緑で輝いていることでしょう。




.......................
FC2ブログランキングへ→

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する

v-22VSさま、ご搭乗ありがとうございます。

>ブログに動画を張って、お金をゲット!アフィリエイトよりも稼げるよ。簡単申込はこちら…

大量コピペーでしたので削除いたしました~。
緑の船 | URL | 2007/04/11(水) [EDIT]========================

TRACK BACK
TB*URL
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ