航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
DATE: 2007/04/01(日)   CATEGORY: 旅情
松江旅情 40 松江シティホテル別館

もう忘れてたけど、ありましたよ「八雲立つ第2弾!」バージョン。


八雲立つ2!



この時は晴れて時雨れてまた晴れて…の時かな。

ところで、松江滞在中は老舗旅館皆美館(*)以外にもいろいろなトコロで泊まってみた。

=*過去記事参照=
★【松江旅情12 お宿の夕食
★【松江旅情13 皆美館の朝
★【松江旅情14 旅館、朝のもてなし。

皆美館以外は全部ビジネスホテルだったのだが、その中で緑の船が気に入った♪ホテルがここ↓。


松江シティホテル別館

★【松江シティホテル】(の別館)

*本館と別館がある。
受け付けは本館にて。


JR松江駅からはちと遠いが(*タクシーでもだいたい基本料金内)緑の船が好きな界隈に近いので宿泊してみた。
ら、狭いながら気に入ってしまい以後何回か宿泊しているお気に入りホテルだ。

気に入ったところ
・ほどほどのお値段だった。(*シングル4900円)一番安い部屋は3900円
・受け付けの印象が良かった。(*これけっこう重要)
・チェックアウトは朝10時だが事前に連絡しておけば昼12時まで延長できる。(*1時間延長料金500円)
・朝ごはん(サービス)の小さーいお弁当がちょどよかった。(*ほんとに小さいです)
・部屋の内装が意味もなくスペイン風だった(*別館のみ)。
・禁煙部屋だった。(*予約時に確認)
・部屋の風呂(ユニットバスだけど)が温泉だった。
・部屋にステキなアンティークなトランクがあった。


トランク








実はこのトランク、始めはただの飾りだと思っていたら部屋の中で自由に使ってよいものだった。


注意書き


「え? 使っていいの?」

ってことで早速ぱかっ!っと開けてみる。


トランク1


 ( ̄□ ̄;)!! い、入れ子(いれこ)になってる!?




トランク2


ほほーう!
とりあえずかばんから出した洗面用具とか、夜読む用の本とかメモ帳とか、ケータイの充電器とか、隣のコンビニで買ったお菓子とか朝飲む用の珈琲セットとかこのかばんに入れてみる。








…意味もなく     楽しい♪

部屋が荷物で散らからないのがよい。


ちなみに本館ロビーでは毎朝モーニングコーヒーを無料でサービスしている。
別館の宿泊者は隣の本館迄行けばいいのだが、やっぱ起きぬけにいちいち外に出るのはめんどくさく利用したことはないが。
部屋の中でこっちは本や洗面用具~♪、こっちはお菓子箱~♪とひとりご機嫌な緑の船。


そして、何より一番気に入ったのが、ユニットバスながらお風呂から宍道湖温泉が出て使えること!

あー、やっぱ温泉は気持ちええ~♪




正直シングル部屋はかなり狭いし、ホテル設備もけっこう古い。
同じくこのホテルに泊まった乗船客員Yは「窓からの冷気が寒すぎる」と不評だった。(*廊下に常備してある毛布は自由に利用できるので、緑の船も2枚部屋に持ち込んだくらい)

でも、なんだか気に入ったので緑の船はもう何回かここを利用している。
多分また普段使いに利用すると思う。




松江シティホテル別館1




ちなみに意味もなくスペイン風なわけではなかったらしい。


「別館ロビーに飾られています「セゴビアの砦」(セゴビアSEGOVIA)はスペインの若手作家ミゲール・フェルナンデスにより、当ホテルの別館新築記念に描いてもらった作品です。客室全室の作品も同様です。」

★【松江シティホテルHP】より
住所 : 松江市末次本町31
TEL : 0852-25-4100
★【ホテル周辺地図



けっこうどころか、かなりこだわりがあったのね…。

スペインかぁ。いいなぁ。
そう言えばガウディの城(サクラダ・ファミリア)とか見たいなぁ。

★【スペイン旅行専門店:スペインの旅・観光はビッグツアーへ





.......................
FC2ブログランキングへ→

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する

v-22今日の出来事に一言様
ご乗船ありがとうございます。

>私のニュースブログでこちらの記事を紹介させて頂きましたのでご連絡させて頂きました。紹介記事は

検索しましたら6,600件ヒット致しました。
他にも「はじめまして^^私の○○ブログでこちらの記事を紹介させて頂きましたのでご連絡させて頂きました。紹介記事は(~ブログアドレス~)です。これからもよろしくお願いいたします^^」のコメントは多数見かけました。
…新手のスパムでしょうか?


緑の船 | URL | 2007/04/02(月) [EDIT]========================

はじめまして^^

私のニュースブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://kyounodekigotonihito.blog93.fc2.com/blog-entry-384.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
今日の出来事に一言 | URL | 2007/04/01(日) [EDIT]========================

TRACK BACK
TB*URL
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ