航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
2017 はしもとみおの世界「木彫りどうぶつ美術館」より

この美術館はこの企画展で初めて行ったのだけど、とってもいい美術館だったな。作品の展示室そのものがもう美術品のような美しい空間で、喫茶室も何だかとってもお上品でステキでした。

★【ヤマザキマザック美術館
*開館が2010年(平成22年)4月からの比較的新しい美術館だったのね。



2017-12-mio-kibori1.jpg



2017-12-mio-kibori2.jpg




開催期間は 2017年 11/24(金) 〜 2018年 2/25(日) でしたが、黒柴会のお友達と一緒に、この木彫りのどうぶつ達に会いに行ったのは、丁度2年前の今頃、クリスマスツリーが飾ってあるような頃だったのでした。








何が良かったって…



2017-12-mio-kibori3.jpg




行ってびっくり!
何とこの企画展は、この木彫りのコ達の写真を撮ってもいいよ!、手で触ってもいいコもいるよ!、というものだったのです。(ぬおーーーっ!? ハアト)



2017-12-mio-kibori4.jpg



つぶらな瞳の、
(いつまで写真撮ってますのん?)なこの佇まい、たまらんw




「ホントに触ってもいい?」



(いいよ!)          
2017-12-mio-kibori5.jpg






「では失礼して…」(ウヒョーーーッ♪)

2017-12-mio-kibori6.jpg




”よぉし、よしよしよし〜っ!”とムツゴロウさんのように撫で回したい衝動に駆られたのだが、そこは何となく自制したw



ちなみに、触っていいコ達は限られていたけど、それはどうやら作家さんの好意でOK!のコだったような気がします。
(*最近は美術館で写真OK!な展示も多く、はしもとみおさんの個展も最近のを見たところ、触ってOK!な企画が多い気がしますが、2年前の当時はホントにぬおぉ〜〜っ!!とびっくりしたのです)






さあ、ひとしきりテンション⤴︎上がったところで改めてはしもとみおさんの ”木彫りどうぶつ美術館" へご案内〜!(※2年前の企画展ですが…)



2017-12-mio-kibori7.jpg



そう、ここにいたのはワンコ達だけではありません。

いろんなどうぶつ達が愉快に闊歩しておったのですw



(どいたどいた〜!)
2017-12-mio-kibori8.jpg








のそ、   のそ、   のそ、   …

2017-12-mio-kibori9.jpg

ピヨピヨピヨ…(ペンギンはピヨピヨでいいのか!?問題は割愛…)






2017-12-mio-kibori10.jpg
野生どうぶつ隊     
            " ブレーメンの音楽隊 " 
            (Special formation!)    
                            家畜どうぶつ隊
2017-12-mio-kibori11.jpg










" 最後の晩餐 " 〜裏切り者は誰だ!?〜
(ちょっと怖い…)*タイトルは私が勝手に副題をつけたw

2017-12-mio-kibori12.jpg

  ざわ… ざわ… ざわ…(12使徒が干支だけど、誰かいないような…?)









うるさいわね。静かにしてくれる?

2019-12-mio-kibori13.jpg

「すいません…あ!」(゚д゚;)





「おいでおいで〜♪」

2019-12-mio-kibori14.jpg

(…いたしません!)大門未知子風で







色々あって、どれも見ていてワクワクする。



その中でも、「ほ、ほしいっ!!」:(´◦ω◦`):フルフル
とガン見したのがこちら⤵︎

2019-12-mio-kibori15.jpg

 木彫りどうぶつのチェス盤セット!!

ほしい、(でも売り物じゃないしね…)

ほしい、(でも売り物だったとしてきっとめっちゃ高いよね…)

ほしい… ポーン!(閃いた!)

このチェス盤セット、バラ売りで販売してみたらいいんじゃない?
駒の一個一個をコツコツ買えるように。
(各軍16駒×2を、32個集めてコンプリート!もしくは黒軍、白軍の各一式セットでとか)ディアゴスティーニ商法?的な?



しかし、作家さんの個展や製作は大人気でこの先3年まで予定が埋まっているという…。

いつか何か企画される機会があれば、是非!チェス駒販売の件、ご検討の程を!(´ω`人)


ただし、駒を32個コンプリートしたとして大きな問題が一つ。
それは、黒柴ポーン(※Pawn:左翼歩兵)を守らんがため絶対に負ける(先にキングを獲られる)気しかしないこと…




それにしても、いい彫刻だなぁ…。
お家にあったら毎日撫でてしまうよ。



2019-12-mio-kibori16.jpg





2019-12-mio-kibori18.jpg



でもね、今は見てるとちょっと辛いかも。







2019-12-mio-kibori17.jpg



君たちに出会ったのが2年前で良かったのかな。

★【はしもとみお(@hashimotomio)
*個展の情報などは今時はインスタからなのですな。。。






.......................
FC2ブログランキングへ→

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK
TB*URL
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ