
高千穂神社 夫婦杉
この二本の杉は夫婦杉と申しまして根元が一つになって如何なる事があっても別れられない形を現しております。
この廻りを手をつないで3回廻ると夫婦、友人、睦まじく家内安全で子孫は繁昌の三つの願いが叶ふと伝わっております。
夫婦、友人、婚約者の方が手をつないで廻っている姿が絶えません。
ふむふむと読みながら、ふと「夫婦と婚約者はわかるとして…友人とその三つの願いはないんじゃないの…?」とひっそりと突っ込み。
ん、いやまてまて、世の中にはいろんなカポーたちがいるわけで…でもその場合友人というよりは「恋人」と呼んだほうがやはりしっくりくるような… ま、いっか!日本の神様そんなことこだわらなーい。

太くまっすぐ伸びた幹と大きく浮き出た根、そして訪れた人々が踏んだことによって一定に平らに丸みを帯びてきたであろう根元の造形に年月を感じさせます。

そうしている間にも若いカポーたちがこの夫婦杉を拝んで行きます。

旅行中の雨はけっこう憂鬱なものですが、こういう天気の時は緑が深く感じられるので、これはこれで雨模様も悪くなかったかも。
