水郷の街、松江の夜。
普通ならまったりと飲み屋の【庄助】でおでんとか、回らない【呉竹】のお寿司とか(いや、普通ではないw)、【橘や】の出雲蕎麦でもいいのだが…。

今日は、ちょっと前から目をつけていたカフェに突入!
そこは例の老舗旅館皆美館の真ん前にあったカジュアルイタリアンのお店。
けっこう遅くまで開いている。

そこはサラダやサンドイッチ、パスタなどのメニューを自分で作ることが出来る。
「自分で作る!?」
といっても具材、パンやパスタ、ソースの種類がいくつかあり、その中から自分で「これとこれとこれのサラダで、パスタはこの具とこの具にこのソース」ってな感じでチョイスするってものだ。
でも慣れてないと「うーんと、うーんと…」と悩むかもしれない。
優柔不断な緑の船はメニューの選択に時間がかかる。
かかる割に普通のメニューになったりする。。。

でも、なかなか楽しい♪
そして、なんだか「自分で作った」気になる。(←違うから)
で、ナゼ今日はパスタ屋に行く気になったのかというと…

○○ス○スの頃だったから。(爆)
ほどほどにそれなりのメニューで満足しかけていて、「本日のデザート」が登場。

なんか…
…違いませんか?
ケーキは!?
ケーキはどうしたっ!?ε=(怒゚Д゚)ノ
というわけで、何かが物足りない気分はまたふりだしに戻るのだった。
(デザートはあれはあれで美味しかったです)