つい先日までは氷珈琲を求めていたのに、この急な涼しさでほしくなるのは…


やっぱ味噌煮込みですが何か?
*下↓は「夏だけメニュー」のほうれん草味噌煮込みです。

むかーし、初めて食べたときは
「うっ!?
…すいませーん!これまだ生煮えなんですけどー!?」
と店員さんに訴えたこともwある緑の船。
だって本当に茹で上がってない「生煮えの乾麺」だと思ったんだもん。
でも、ここのはそんなに「硬く」ない気がする。
おいしーい!赤味噌うまーい!

このお店は口直しのお漬物セットもとってもおいしいです。
生の紫たまねぎが全然ぴりぴりしてなくて甘く感じます。
白ご飯もお代わり自由なのがうれしいです。
*味噌煮込みのお店「山本屋」には二種類ありひとつが【山本屋本店】、もうひとつが【山本屋総本家】。
詳しくは知らないが、どっちも「オラが”本家””本店”だ!」という自負があるらしい。
お互いHPに「まぎらわしい名前のお店があるが弊社とは一切関係ございません」とか「紛らわしい店名にご注意」とか書いてるしw
★【山本屋本店HP】
★【山本屋総本家HP】
ま、おいしければどっちがどっちでもいいんだけど、個人的には「山本屋本店」の方がスキかなぁ!