航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
DATE: 2007/09/18(火)   CATEGORY: 建築物
ナゴヤン建築探訪 9 蔵のある風景 ①表情

木造住宅だけでなく、もうひとつ、この界隈が持つ独特の表情がある。
運河としての機能も持ち合わせていたであろう名残で、すぐ近くを流れる堀川沿いに蔵が立ち並んでいるのだ。



蔵のある風景




今はそう使われることもなく岸辺に下りる足場も見当たらないが、この立ち並んだ蔵を見て、目の前の小さく見える川も昔は物流の基幹を担って人や物、お金がにぎやかに行き交っていたのではと想像できる。
きっとほんの少し前はもうすこーしキレイな水が流れていて船がゆったり荷物を運んでいたであろう様子を勝手に空想してはうっとりしてみる緑の船。

水が身近にある風景はなぜか心を癒してくれる気がする。
だけども、行き交う人々の関心は今現在あまり川には注がれていないように見える。
ちょっともったいないなーとも思う。

最近は一部川沿いの遊歩道も整備され始め川との距離も近くなってきたけれど、川の水を浄化するまでには至っていないのが残念。(ヘドロの除去も河口の漁業との兼ね合いで中々ムツカシイらしい)




いい顔の蔵





めったに船も通らなくなった現在、物流の主役はトラックや車になっているが蔵は今もそこに建っている。




.......................
FC2ブログランキングへ→

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する

TRACK BACK
TB*URL
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ