はっ、これだけは6月に言っておかなくちゃ!
ミヤジへ、こころよりお祝い申し上げます。
㊗️56歳の誕生日おめでとうございます!
&
47都道府県(全48本)のツアー日本全国縦横無尽の完走と最高の完結編、おめでとう〜!㊗️
(あああ、声を大にして会場で言いたかったー((∩^Д^∩))!)
2022年(令和4年)6月12日(日)、ミヤジ56歳の日の代々木第一体育館でのコンサートを私は忘れないだろう。いや、いつか忘れるかもしれないけれど、行って良かったと言い切れる。

この完結編のキーホルダーも家宝にします(´ω`人)
【宮本浩次 縦横無尽完結編 on birthday 】
2Daysの開催(各日1万2千人のチケットが完売!)
2022年(令和4年)6月11日(土)※ミヤジ55歳
6月12日(日)※ミヤジ56歳
会場:代々木第一体育館
01. 光の世界
(M3th『縦横無尽』2021年10月)
02. 夜明けのうた
(M1st『宮本、独歩。』2020年3月)
03. stranger
(M3『縦横無尽』2021)
04. 異邦人
(M2nd『ROMANCE』2020年11月)
05. 君に会いたい-dance with you
(M1『宮本、独歩。』2020)
06. あなた(カバー曲)
(M2『ROMANCE』2020)
※作詞作曲:小坂明子
07. 化粧(カバー曲)
(M2『ROMANCE』2020)
※作詞作曲:中島みゆき
08. 春なのに(カバー曲)
(M3『縦横無尽』2021)
※作詞作曲:中島みゆき
09. shining
(M3『縦横無尽』2021)
10. 獣ゆく細道
(M1『宮本、独歩。』2020)ソロver.
※作詞作曲:椎名林檎。発表年は椎名林檎と宮本浩次で2018
11. ロマンス(カバー曲)
(M2『ROMANCE』2020)
※作詞:阿久悠、作曲:筒美京平。歌は岩崎宏美。
12. 冬の花
(M1『宮本、独歩。』2020)
※発表年は2019年。ソロ初の自分の曲。
13. 悲しみの果て
(E8th『ココロに花を』1996年)
14. sha.la.la.la
(M3『縦横無尽』2021)
15. 浮世小路のbluse
(M3『縦横無尽』2021)
= 第1部了(小休止)=
16. passion
(M3『縦横無尽』2021)
「♫ 今日の俺にハッピーバースデー ♪」🎂
17. ガストロンジャー
(E11th『good morning』2000年)
※シングル発表は1999年。
18. 風に吹かれて
(E9th『明日に向かって走れー月夜の歌ー』1997年)
19. 今宵の月のように
(E9『明日に向かって走れー月夜の歌ー』1997)
20. あなたの優しさをオレは何に例えよう
(E12th『LIFE』2002年)
(ここで恒例のバンドのメンバー紹介)
キタダマキ氏が♫ハッピバースデートゥーユー♪をベースで弾くアドリブ。「そ、そんなサプライズで俺を感動させようったってそうはいかないぜ…(照」とツンデレに甚く喜ぶミヤジw 声が出せたらきっと会場中でミヤジのためにみんなが歌って祝福したに違いない㊗️
21. この道の先で
(M3『縦横無尽』2021)
22. 十六夜の月
(M3『縦横無尽』2021)
23. rain-愛だけを信じて-
(M3『縦横無尽』2021)
※この曲なんでないんだろうって思ってたら、ついさっきみっけた!(22/10/30)何とタイトル名が「rain - Aidakeo Shinjite -」だったの。ユニバーサルだから!?なのか概要欄もみんなローマ字…。いや、それじゃ辿り着くのめっちゃ遠回りだから、そうじゃないから…ちょいとスタッフ〜( ノД`)・゚・!
24. P.S.I love you
(M3『縦横無尽』2021)
=第2部了(小休止)=
<アンコール>
25. Just do it
(M3『縦横無尽』2021)※五人衆ver.
26. 東京協奏曲
(M3『縦横無尽』2021)ソロver.
27. 昇る太陽
(M1『宮本、独歩。』2020)
※発表年は2019年。
28. ハレルヤ
(M1『宮本、独歩。』2020)
※06、25、26、27…完結編で演奏
終わった。コロナ禍真っ只中のこの状況で、55歳で47都道府県の全国ツアー大丈夫かしら、などと言う私の心配など全くの杞憂だった。いや一部杞憂はあったけど。(ミヤジが3月にこの新型コロナウイルスに感染したと知った時、私は本当に動揺した。ツアーはまだ途中だったし、何よりその症状が「喉の痛みが激しく治らなかった」との情報で本当に動揺した。。。)
★【宮本浩次|オフィシャルサイト】2022(令和4年)3月16日ライブのお知らせ
宮本浩次 TOUR2021〜2022 日本全国縦横無尽 3月19日山口公演・21日愛媛公演 公演延期のお知らせ
宮本浩次は、3月9日からの体調不良に伴い、医療機関でのPCR検査を実施いたしましたが、陰性との結果が出たため、療養を続けておりました。しかし、激しい喉の痛みの症状がなくならないため、一昨日改めて医療機関にて抗原検査を実施いたしましたところ、新型コロナウイルス感染症の陽性と判定されました。
宮本は、現在、喉の痛みの症状がある状態ですが、発熱等はなく、引き続き健康状態の経過観察を行うとともに、医療機関、行政機関の指導のもと、療養を続けております。
上記に伴いまして、3月19日(土)山口、21日(月・祝)愛媛の2公演を延期させていただくことと決定いたしました。
しかし、1週間でもう再開のお知らせw 嘘やろ!?とビビったわ。
★【宮本浩次|オフィシャルサイト】2022(令和4年)3月23日ライブのお知らせ
宮本浩次 TOUR2021〜2022 日本全国縦横無尽 3月25日岩手公演・26日秋田公演 公演実施のお知らせ
宮本浩次は、新型コロナウイルス陽性判定に伴い、療養を続けておりましたが、体調も回復し、医療機関の指導のもと、療養期間を終えました。
多大なご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、改めてお詫び申し上げます。
上記を踏まえまして、3月25日岩手公演・26日秋田公演は予定通り実施いたします。
引き続き、感染防止対策を実施のもと、宮本浩次「TOUR2021〜2022 日本全国縦横無尽」を実施してまいります。
みなさまのご理解ご協力をお願い申し上げます。
ツアーもまだまだ続くから無理しないで…、としおらしくハラハラとしながら祈ってたけどエビバデさん達のその後のライブレポートを垣間見るに療養後とは思えないほどにさらにそのパフォーマンスにブーストがかかったかのような印象を受けたのよ。正直「嘘やろ!?」(ファンの贔屓目では?と若干の斜め目線)と思ってたの。
疑ってごめんなさい。私まだエビバデさん達の域に達してなかったことを実感しました。2022年(令和4年)6月12日(日)の当日に宮本浩次「縦横無尽完結編 on birthday」をこの目で対峙するまでは。
2022年(令和4年)に放送されているはずのこのサッポロ黒ラベルのCM!
今年も既に半年経ってるってのに私はまだ一度も見れてないんですけど、いつ流れているのか。。。
「ミヤジの沼渡り、その23」にて、
★【サッポロ黒ラベル 大人エレベーター<2022>55歳 A】
※宮本浩次×妻夫木聡のサッポロビール 黒ラベルのCM特集♪
Q.純粋って何ですか?編、Q .好きな季節は?編、Q歌の巧さってどう言うことですか?編
「大人エレベーター」
(55階)チーン
それは、大人を旅する
不思議なエレベーター
その階には、
どこまでも真っ直ぐな
歌声があった___♪
(時々QのAが思いがけない方向にすっ飛んでくのもミヤジの魅力w)

(今の悩みは?)「お金持ちになっててもおかしくないって予定だったんですけど、ま、それは半分冗談ですけどw 悩み…、ないですね」※半分は本気で思ってますよねw
(生きていて、汚れていくなと感じることはありますか?)「汚れてるは汚れてるでかっこいいですよね。負けたくないですね、汚れてる人には」
(片想いとは?)「片想い…ばっかりですよね。人生に対する想いもそうだし。それをどこまで形にできるか…」
(ご自分で作る理想の歌とは?)「流行歌を…作りたいんでしょうね。ビシッと一曲できたらいいですね」
(欲っていいもですか?悪いものですか?)「一番大事な部分って言うか、原動力です。良いも悪いも超越して、もう…ry」
(純粋って何ですかね?)「経験値が低いって事だと思う。敗れた数が少ないって感じがしますよね、純粋な人は。だから、強い。臆病じゃないって言うか」
(好きな季節は?)「冬ですね」※え!?絶対夏だとw
(歌の巧さってどう言うことですか?)「私の場合は本当に言っちゃうと巧くはないんですよ。歌っている本人の想いがちゃんと声に乘る、その人に近い感覚の歌声が出てると、歌の上手い下手に関係なく、響きますよね」
(ご自身は天才だと?)「コンサートやっててこうお客さんが喜んでくれたりするとね、ああ、俺ってすげぇのかなって…思っちゃう時は、ありますよw そりゃしょうがないw 中々なもんだなって、自分では思ってますよ」
(他人の評価と自分の評価はどちらが大事ですか?)「自分の評価ってのはね、どうって事ないって言うか。他人の評価ですかね。自分で嫌なことって基本的にやってないはずなんで」
(ご自分は真面目な方だと思いますか?)「自分は真面目っていうより…堅苦しいものが好き。漢字が好きで、カクカクしているものが好きですよね」
(誰の為に歌っているのか?と聞かれたら)「しっかりちゃんと生きていくって言う事を、確認したくって自分に歌ってるんじゃないですかね、最終的には。はい」
(長所と短所を教えてください)「楽しそうに歌を歌うってところは長所だと思います。それも含めて…短所はないですね」
(たった一曲で人生は変わると思いますか?)「その人が持っているものが喚起される、っていう事はあるとしても、その曲が何かを変えるってことは、私はないような気がするな。元々持ってたとしか思えない」
(好きな言葉と嫌いな言葉を教えてください)「…好きな言葉、何だろうなぁ、やっぱりカッコイイ、”粋”とか好きかな。あ、あれは好きじゃない、”ほっこり”とか好きじゃない、自分じゃ使いたくない。それも慣れて来ちゃうと思うんだけど」
※えーっ!私、ミヤジに”ほっこり”することよくあるんですけどw
(別れとは?)「中々人間て別れられないよね、でもね。死んじゃってもやっぱり心の中に生きてたりするし」※この時のミヤジの声が好きと言うか、グッと来るんだけど何でかしら…
(自分の歌を海外まで届けたいと思いますか?)「あー、私元々日本で日本語オンリーってところありますので、いいですね私は」
(自分のことは好きですか?)「多少はもう、あの、好きと言うか…ちょっと待ってください(考え込むw)…大事でしょうがないですよね。大事で大事で、しょうがないです」
※この時のミヤジの声、とても好きです。そばで聞いている妻夫木くんに軽い嫉妬w
(ロックとは?)「カッコイイ!ってことですかね」
(その格好良さって何ですか?)「説得力を持って人を感動させる力、今まで目にしたものが一変する、位のパワーを持ってる力だと思います」
(涙脆いですか?)「涙脆いですね。グッとくる事が多いですからね、生きてる事が好きだからw 今日も(妻夫木さんと話してて)何度かグッと来ました」

…おかしい、こんなに「見たい!」と思うCMって他にないのにTVで一度も見た事がないのは何故なのよ!?一体いつ流れてるのよ!?(私があまりTVを見ていないからなのか…)
★【宮本浩次 TVCMスペシャルインタビュー】
「大人エレベーター」
(55階)2022年 チーン
ミヤジが戸惑ったと言う「人間
とは?」の質問編が見当たらな
いのだけど、どこ行ったw
妻夫木くんがちゃんとミヤジのお話を聞いて受け止めていて(さすが役者…)と感心しきり。撮影後のインタビューでミヤジが「(妻夫木さんが)真っ直ぐエスコートしてくださり、リラックスして素のまま、自分を見つめ直す良い時間になりました」と語っていたのが印象的でした。ミヤジ、「ストレート」とか「真っ直ぐ」な人が好きよねw

私はビールはあまり好きではないのですが…ミヤジが美味しそうに飲んでいると、一緒に飲みたいと思ってしまう(アホw)…ちょっと黒ラベル買って来るw