スッタモンダ色々ありましたが、いよいよ開幕しましたね。
オリンピック東京2020(+1)
★【東京2020大会東京都ポータルサイト】

★【[4K] ブルーインパルス 東京都心上空に五輪マーク! / Blue Impulse Olympics opening day exhibition flight / 東京オリンピック】
2021年(令和3年)7月23日(金・㊗️スポーツの日)、開会式当日のブルーインバルスの展示飛行より。(五輪雲は04;05くらいから)
※エレカシの「sweet memory」をBGMに重ねてご覧くださいませ。
この飛行をTVでリアルタイムで見ていて飛行の生中継をやっていたTV局のあまりのポンコツさ(しかも画面にいらん情報多すぎ…)に「え?…(゚д゚)なんだこれ?…バッカヤロー!オリンピックやぞ…自国のTV局が何しとるんだ!?他人の揚げ足取りばっかしてないでこんな時にこそしっかりせんかゴルァーーッ!」と暴れていた私ですw
でもちゃんと一般人?の撮影したこんな映像が多数あって本当に良かった。
生憎と上空は雲が多く風も強かったようで(それでも、当日はもしかして雨かもな予報だったそうなので晴れただけでもOK!です)、五輪雲は青空にくっきりとは見えず、描いた五輪もすぐに消えてしまいましたが、地上から上がった拍手と歓声に私も嬉しくなりました。飛行機が去った後に(05;45頃)木陰から飛んできた鳩?にまで思わずみんなで拍手ちゃったりして、自然と笑いが起こったりほのぼのした雰囲気が地上ではちゃんとあったと知って「そうよ、こーゆー”風景”を名も知らぬ皆さんと一緒に感じたかったのよぅ!(´д⊂)」と膝を叩きそっと涙しましたw
ありがとう!撮影してくれた動画の人!
すぐに消えはしたけれども、あの五輪雲の軌道はしかし仄かに輪郭を残して見ていた人々の胸に、私の胸にもしっかり刻まれましたよ。きっと人生初でおそらく最後になるであろう自国開催の夏のオリンピックの幕開けは「そうそう、こんな感じだったっけ」と後にエレカシの「sweet memory」と共に思い出すんだろうな。