航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
JAPAN JAM 2021 仮想ライブへダイブ!


開催が心配された「JAPAN JAM 2021」でしたが、今年は2年振りになんとか開催され特に大きな混乱はなく、概ね参加者のマナー良く無事終了していた模様です。開催運営者の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
★【【JAPAN JAM 2021】オフィシャルトレーラー(ライブ映像追加)

※こちらは予告映像で2019年(令和元年)の様子なので皆のびのびしてます。
(昨年は中止)

 = 2021(R3)5/5 タイムテーブル
  アイナ・ジ・エンド(※声が好きだなぁ!)
  マカロニえんぴつ
  Hump Back
  BiSH
  クリープハイプ
  Creepy Nuts
  UVERworld
  宮本浩次
  他

 千葉市蘇我スポーツ公園にて


★【JAPAN JAM2021に行ってきたのでまとめました
※ミヤジのステージ演目の紹介は09:15辺りから。
高いであろうジャケットを1曲目の「夜明けのうた」で破いてしまったり(え?あの歌でどうやったらそんなことにw)、6曲目の「P.S. I love you」では歌い出しを間違えたらしく改めて歌い直しをしたというので、余程張り切っていたんだろうなと推察。 照明もスモークも生憎の雨模様も含めステージの雰囲気はとてもカッコ良かったそう。


★【5/5 JAPAN JAMの1日【Vlog風に撮ってみた】
※楽しそうでこちらももらい泣きw

★【JAPANJAM 2021 コロナ禍でのフェス開催の内側の様子
※こちらは5/2の様子。天候が目まぐるしく雷で一時ステージが中断して避難したとか。

★【【ライブレポ・セットリスト】JAPAN JAM 2021 5/5
※おとにっち(音楽の情報.com 記事より)
各会場のステージで、それぞれにとても雰囲気が良かったことが感想からも伝わりました。
なのに、ミヤジ(オヤジ54歳)よ、なぜ意味不明なつまらないギャグをつい放ってしまうのか。。。そりゃファンは喜んで…いや引いてんじゃんw…orz

(きっとライブが嬉しすぎてふざけたい心理的衝動に駆られたのでは…と推察。小学生かw)


2年振りに何とか開催されたこの音楽フェスは、それなりに問題の部分や反省点もあったかと思いますが、概ね参加者のマナーもよく無事19:45に終演したそうで何よりです。


collage-20210505-JJ.jpg


「フェスにとっての真の自由とは何か、考えてみてください」
「自分の行為は、誰かの迷惑になっていないか?」
「ぜひそんな風に考えて行動してもらえたらと思っています」


ステージの合間にスクリーンに映し出された上記の問いが、フェスの自由さを尊重したいと言う主催者の想いとコロナ禍で開催することの葛藤を物語っているようです。今後、様子を見て開催される予定の各種フェス・イベント運営側にはより一層の感染拡大防止の対策を講じることはもちろんですが、参加したいであろうそれぞれ各人のその胸にも響いてほしいと強く願う限りです。






.......................
FC2ブログランキングへ→
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ