航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
松江旅情再び 7 水に浮かぶ美術館

件のドラマ『島根の弁護士』でもロケに使われたとある美術館のロビー。
宍道湖のほとりにあり、JR松江駅からも歩いていける程度の距離にある比較的新しい建物。
それが島根県立美術館です。


★【島根県立美術館:『神々のふるさと山陰7月号』
 〒690-0049
 島根県松江市袖師町1-5
 TEL:0852-55-4700(代表)
<交通案内>
◆JR松江駅より徒歩約15分
◆JR松江駅から松江市営バス 南循環線内回り約6分「県立美術館前」下車




美術館の珈琲



ドラマでは美術館のロビーで仲間由紀恵樋口可南子がお茶してましたが、喫茶コーナー「ベッキオロッソ」はもっと奥まったところにあります。(ロビーでも飲めるのかも…)
この日は前日のお天気はどこへやら、朝からザザ降りの大雨で、さすがにタクシーで向かう緑の船ご一行さま。
そして、到着して絵を鑑賞する前にいきなりお茶に突入~^^;。

旅館の朝ご飯にコーヒーはなかったので、もう緑の船は

「コーヒー!コーヒー!コーヒー飲まないと絵なんか観れないよぅ!」

と、タイトな時間を無駄に過ごし…いえいえ、のんびり過ごします。
でも、ここのコーヒーはけっこうおいしかったなぁ。

乗船員Hが頼んだカプチーノ(写真奥)もおいしかったよん。



島根県立美術館1




生憎の雨模様ではあるのだけど、この雨もまた似合う街なのだよ、松江は。
まさに

 松江に雨が降る~♪
 古き水の都~♪


なのです。
それに雨の日に飲むお茶もけっこう好きなのよね。




.......................
FC2ブログランキングへ→
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ