航海記 ♪歌いながら行くがいい♪
私の船は、時々歌いながら旅に出る。
松江旅情再び(番外編)TVでドラマ、『島根の弁護士』!?

この前、なんとはなしにTVを点けていたら、妙に聞き慣れた、しかしどこかきごちない台詞が聴こえてきた。

なにやら裁判中。
お、仲間由紀恵が弁護士やってる。(法廷でなんで裸足やねん!?)

で、被告人が「~しちょってぇ」とか「~だけん…」とか「~だがぁ」とか微妙な方言をしゃべっている。

んん?

んあぁああああ!!

そ、そこはあの美術館(島根県立美術館)のロビーでは!?
んで外に映っているのは「嫁が島」っ!?

つーか宍道湖ーーーっ!!




ドラマは『島根の弁護士』っちゅー松江フリークも「なぜに島根で弁護士!?」とビックリのピンポイントなタイトルに仰け反ってまいましたがな。
しかも、けっこうメジャーどころが出演してます。


★【『島根の弁護士』:フジテレビ

★【島根の弁護士 ロケ地情報


山崎水穂役の仲間由紀恵も中々ですが、櫻井秀子役の樋口可南子のクールな女将っぷりがイイ感じでした。

樋口可南子のお口から

小泉八雲全集の第4巻、わたしあれが一番好きなのよ、うふふ」

なん聞かれようとは…。
ああ、驚いた。



残念ながら連ドラではないようですが、好評ならシリーズ化する…かも!?というお話もあるそうで。



原作は現在まだ連載中らしい香川まさひとの同名マンガでしたの。

shimanenobenngoshi8.png 島根の弁護士 8 (8) (ヤングジャンプコミックス)
香川 まさひと (2007/02/19)
集英社
この商品の詳細を見る




★【市報松江7月号】より

shimanenobengoshi2007TV.png



オール松江ロケ ドラマ「島根の弁護士」放送決定!
放送日:7月14日(土)21:00から

現在も連載中のコミックのドラマ化。
日本一弁護士が少ない県「島根」。小泉八雲を好きだった亡き母に導かれるように、37人目の弁護士を志願した仲間由紀恵演じる新人弁護士・山崎水穂の奮闘記です。
番組は4月中旬から5月上旬まで松江市内で撮影が行われました。地元からも多くの人がエキストラとして協力し、完成した作品です。宍道湖のほとりや松江城天守閣から観る松江市、日本の文化を感じさせる情景をハイビジョンカメラで撮影。美しい映像を見て、松江の良さを再認識しませんか。また、市外に住む親せきや友人・知人にも、ぜひお知らせください。




そか、島根県は日本一弁護士が少ない県なのね…。
争い事が少ないという事か、はたまた法より人治という事かどっちなのかしら?







.......................
FC2ブログランキングへ→
Copyright © 航海記 ♪歌いながら行くがいい♪. all rights reserved. ページの先頭へ